ライフハック.net

iPhoneが重い!メモリ解放で軽くする方法とは

始めはサクサクだったiPhoneも、使っているうちにだんだん動きが遅く、重くなってしまいます。
アプリの読み込みが遅かったり、動作が固まったり、突然落ちてしまう、またはアプリ自体立ち上がらないなどの症状が現れます。

iPhone

重い原因はいろいろあるのですが、まず考えられるのは、メモリ不足。

メモリ不足とはどのようなことかというと、簡単に例えるならば「作業するテーブルの広さが足りていない状態」です。
アプリは今開いている物以外にも、バックグラウンドでデータを読み込んで作業(計算)しているものがあります。

テーブルの上にいろんな作業を一度に広げてしまい、作業するスペースが足りない状態が「メモリ不足」です。
一旦必要のない作業をやめさせて=「メモリを解放」すると、使えるスペースが増えます。
メモリ解放すると、iPhoneがサクサク動くようになります。
バッテリーの節約にもつながるため電池も長持ちします。

iPhoneが重いと感じたら、まずはメモリ不足解消のため「メモリ解放」をしてみましょう。

スポンサードリンク

iPhoneを再起動してメモリ解放する

一番簡単なメモリ解放の方法は再起動です。
電源を一旦切って、また入れ直すだけです。
電源を切る前よりもサクサク反応するはずです。
「なんだか重いな…」と感じたら、まずは再起動してみましょう。

再起動の方法

iPhone上部のスリープボタンを長押しすると、「電源オフ」のスライダが表示されるので、スライドさせると電源が落ちます

iPhone502
電源が落ちたら、もう一度上部スリープボタンを長押しします。
Appleロゴが表示されて少し待つと再起動完了です。

メモリ解放アプリを使う

メモリを解放するアプリがありますので、試してみてもいいと思います。
ただしメモリを解放してもそれほど動作が軽くならない場合があります。
症状がひどくなると、メモリ解放アプリ自体が立ち上がらないという場合もあります。

アプリを増やすとディスクの容量がその分増えてしまいますので、容量を圧迫したくない方は、必ずしもメモリ解放アプリを導入しなくてもいいように思います。

App Storeから「メモリ解放」で検索すると、たくさん探せます。
レビューなども参考にされて、お好みで選んでみてください。

しかしながら…個人的には、無料アプリに表示される広告はひどい有り様です。
子供も使うであろうアプリに対しても、とても子供には見せられないようなものばかりで、規制はされないのか?というものが多いのが現状です。

ちなみにオススメは「SYS-Activity Manager」ですが、こちらは有料アプリです。

ひどい広告が表示されないだけでも、有料アプリを使う価値があるように思いますし、ジュース1本より安い値段を一度払うだけで、機能が大変充実しています。


  • 2014年11月5日 追記

メモリ解放アプリは、人目を引く遊びゴコロのあるデザインのものが増えていますね。
評判の良いものをいくつか使ってみて、自分に合ったアプリを残すのもいいかもしれません。

無料のメモリ解放アプリでオススメはこちら。

バッテリーの残量チェックをし、使用可能時間を教えてくれるアプリですが、さくさく機能搭載で、簡単にメモリ解放できます。
iPhoneのメモリが重くなると通知してくれるのも便利です。

※掲載内容は、記事作成時点のものです。

スポンサードリンク
[adsense size="rect" unitid=1367446464]
[adsense size="rect" unitid=1367446464]
URL :
TRACKBACK URL :

コメント一覧

  • コメント ( 2 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. iphone メモリ解放

    できましたー♪
    何度やってもできなくて
    諦めかけておりました。

    ありがとうございます!!

    • 古い記事ですがお役に立てたようで光栄です。
      今のところ基本的なメモリ解放の仕方は変わっていませんね。

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

Facebookでコメント

Return Top