ライフハック.net

WordPress(ワードプレス)でGoogleサイトマップを送信・登録する方法

WordPress(読み方:ワードプレス)でウェブサイトを作ったら、訪問者を増やすためにやっておきたいことがいくつかあります。

GoogleにXMLサイトマップを送信しましょう。

wordpress-logo

ここで言うサイトマップとは検索エンジン向けのもので、訪問者などの人が見て使う目次ではありません。
サイトの中のページが検索エンジンに認識され、インデックス登録されるよう、サイトの目次を作ってリスト化したものです。

サイトの内容をキチンと検索エンジンに伝えることで、あなたのサイトへ訪問者を増やすための手助けになります。
サイトが検索エンジンに登録されれば、検索に上がってきます。
GoogleへのXMLサイトマップの送信は、アクセスアップのためには欠かせない作業であり、基本と言えます。

この検索エンジンに登録する目次を、XMLサイトマップといいます。

WordPressでサイトを作った場合、プラグイン(plugin)で簡単にXMLサイトマップを自動生成できます。
プラグインとは、WordPressの拡張機能で、必要な物を必要な分だけ使うことができます。

今回は、Google XML Sitemapsプラグインを利用します。

スポンサードリンク

WordPress(ワードプレス)でGoogle用 XMLサイトマップを自動生成する方法

  1. WordPressの管理画面で、左側「プラグイン」から「新規追加」をクリック
  2. pluginxml01

  3. プラグイン用の検索窓に「Google XML Sitemaps」と入力
  4. pluginxml02

  5. 「Google XML Sitemaps」の「いますぐインストール」をクリックすると、「本当にこのプラグインをインストールしてもいいですか?」と聞かれるので、「OK」をクリック
  6. pluginxml03

  7. インストールが完了したら、「プラグインを有効化」をクリック
  8. pluginxml04

  9. 左側の管理メニュー「設定」に「XML-sitemap」という項目が追加されているので、そちらをクリック
  10. pluginxml05

  11. なにやらいろいろ設定項目があるのですが、「こちらをクリック」をクリックするだけでOK
  12. pluginxml06

  13. XMLサイトマップの構築はこれで完了
  14. pluginxml07

「XML-sitemap」で「基本的な設定」の部分を良く見てみると「ブログのコンテンツを変更したらサイトマップを再構築する」にチェックが入っていると思います。
記事を更新する都度、XMLサイトマップも自動で更新されます。

「Google にブログの更新を通知」という項目にもチェックが入っており、そのままでGoogleへ更新が通知されます。

これでWordPress(ワードプレス)でGoogle用にXMLサイトマップを自動生成、送信できました。
次にGoogleウェブマスターツールへ登録しましょう。

Googleウェブマスターツールに登録しなくても、ウェブサイトの更新はお知らせされていますが、登録することでクロール関連の統計を確認することができます。

スポンサードリンク
[adsense size="rect" unitid=1367446464]
[adsense size="rect" unitid=1367446464]
URL :
TRACKBACK URL :

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

Facebookでコメント

Return Top