ライフハック.net

日立工機 コードレス掃除機を買って正解だった件 レビュー

憧れの業務用コードレス掃除機をついに買いました。
このタイプの掃除機の優れている点は、とにかくパッと取り出してササッと使えることです。
使ってみた結果をレビューするにあたって、まず声を大にして言いたいのは、掃除機を掛けることに対する抵抗感がものすごく低くなりました!ということです。

蓄電池を取り付けた状態で1.0kgという軽さ、そしてコードがない掃除機がこんなにも人のフットワークを軽くするものかと若干驚いております。

日立工機 コードレス掃除機を買って正解だった

階段の掃除機がけなど非常に億劫に感じていたものが、もはや全く苦になりません。

猫を飼っているので、猫が散らかしたキャットフード、トイレ砂、部屋や階段の隅に溜まる抜け毛など「掃除機のちょい掛け」をしたいシチュエーションが多いのも購入に至った理由のひとつです。

実際使ってみて、買ったのは正解でした!ここ数年来の買い物の中で一番のヒットかもしれないと思うほどです。
何よりも「こまめに掃除する気になる」のが一番凄い所です。

スポンサードリンク

選んだ業務用コードレス掃除機は「日立工機 コードレスクリーナ 10.8V [ R10DAL(LCS) ] セット品
こちらの掃除機は建設現場などで使用される「工具」なのですが、私はコレを家庭用の掃除機として使います^^

楽天市場↓↓↓

日立工機 10.8V/1.5Ah コードレスクリーナー R10DAL(LCS) 充電式掃除機 【在庫有り】【あす楽】

Amazon↓↓↓

日立工機 10.8V コードレスクリーナ 充電式 1.5Ahリチウムイオン電池、急速充電器付 パネルスイッチ R10DAL(LCS)

楽天ポイントが結構貯まっていたのと、送料込みで最安だったこともあり楽天市場で購入しました。

吸込み仕事率:[強]24W・[標準]18W・[弱]10W
集じん容量:560mL
連続使用時間:[強]約13分・[標準]約17分・[弱]約25分※連続使用時間は蓄電池の状況などにより変わりますので目安としてください
寸法(長さ×幅×高さ):453×102×148mm(床用ノズル取付け時の長さ970mm)
質量:1.0kg(蓄電池装着時。ノズル・延長管除く)
蓄電池(リチウムイオン電池):[形名]BCL1015・[容量]1.5Ah・[電圧]10.8V
充電器:[形名]UC10SL2・[充電時間]約30分
標準付属品:床用ノズル・延長管(ノズルホルダ付)・スキマノズル・急速充電器・蓄電池・電池カバー

蓄電池 BCL1015
急速充電器 UC10SL2 が付属してます。
工具なので、他の道具(電動ドリルとか)と蓄電池が共有できます。
私は建設現場の仕事してるわけでなく他の工具は持っていないため、蓄電池と急速充電器がないと本体のみでは使えません。

電池を外して充電するというのは今までの家庭用の掃除機にはないシステムだと思うのですが、長い目で見たとき、ダメになってしまったパーツのみ(蓄電池のみまたは本体のみ)を交換できるのはとても便利です。

おおー!軽い!
今まで普通のキャニスタータイプ掃除機を使っていたので、こんなんで本当に吸い込むの?と不安になるくらい軽いです。
普段は掃除機を怖がる猫も、初見ではこれが掃除機とは気付かないコンパクトサイズ。
日立工機 コードレス掃除機を買って正解だった

バッテリーは外付け。蓄電池は外側に刺すだけで丸見えです!無骨でシンプルなところがたまらない!
取り外して充電するので付けたり外したりもラクラクなのが良い。
日立工機 コードレス掃除機のバッテリーは外付けで取り外しできる

装飾性を排除していながら機能性と耐久性を兼ね備えています。
何しろこれ「家電」じゃなくて「工具」ですからね。
むしろその潔いシンプルな美しさに惚れ惚れ。

購入にあたってはもちろん他社製品も比較検討しました。
主な候補は、通販生活で有名になったマキタのコードレス掃除機です。
羽田空港のお掃除にも使われているというこんなやつ。

楽天市場↓↓↓

以前は普通のキャニスタータイプ掃除機と比較して、コードレス掃除機はイマイチな印象でした。
充電式では吸引力も劣るだろうし使い物になるのかな?と疑っていたのですが、建設現場や公共施設の清掃に使われるものならばそこそこ使えるだろうと考えて購入を検討し始めました。

そこで実際調べてみると、比較検討すべきポイントがいろいろあるんですね。

選ぶ際の主なポイントは3点。

①バッテリーの大きさはどれが良いか
②スイッチはトリガー式かボタン式か
③集じん方式は紙パックかカプセル式か

といったところでしょうか。

空港のお掃除風景を見てから憧れていたので、本来はマキタを選ぶべきところだったのでしょうが、同等のスペックで検討したところ個人的には日立工機コードレス掃除機の方が良いという結論に達しました。

このようなタイプの実機が見たい場合は、ホームセンターでも売ってますので手にとって見ることが出来ます。

選んだ理由は①吸引力が強い②ボタン式スイッチ③紙パック不要の3点

選んだ理由は①吸引力が強い②ボタン式スイッチ③紙パック不要の3点です。

①吸引力

バッテリーが大きいとその分重量が増えますので重くなり、値段も高くなります。
大きければそれだけものすごく吸い取るか?というとそうでもないらしく、費用対効果も考えて10V程度がお手頃と判断しました。

同クラスの電圧10.8Vタイプでは、マキタを含め他社製品よりも日立工機が吸引力が強いという結論に。
これはあちこちのレビューでも見ました。
購入後にたまたま話をした建設関係の知り合いに日立工機コードレス掃除機を使っている人がいて、実際に吸引力は良いという話になりました。
満充電で4LDKの我が家の家中を掃除してもまだ全然余裕があります。
バッテリーの持ちも良いですし、ちょうどいい感じです。
同程度のスペックならやはり吸引力は強いに越したことはないかなと。

②ボタン式スイッチ

ボタン式スイッチであること。
このタイプの掃除機のスイッチはトリガー式と言うのが主流らしい。
トリガー式というのは、その名の通り引いてる間だけ吸い込むというもの。
こまめにスイッチのON/OFFをしたい場合には便利なようです。
ただし引きっ放しだと手指が疲れるとのレビューも多いのと、強弱の調節機能がないので今回はボタンスイッチのタイプを選択、私的にはこれは正解でした。

③紙パック不要

ダストカップ式で紙パック不要なタイプということ。
これはランニングコストがかからないという点で経済的にも優れていると判断。
パカっと開けてゴミを捨てたらフィルターを叩いてお手入れする感じです。
掃除機を使う度に捨てれば吸引力も落ちません。
紙パックはいっぱいになるまで交換しませんので、こまめに捨てられる方が良いと思います。
紙パックに比べたデメリットを強いて上げるならば、捨てる時にゴミが散らかる場合があります。

ダストカップの中はこんな感じ。
開けて捨てるだけですが、外す時にぐるっとひねると黒いゴムのパーツがフィルターのホコリを落としてくれる構造になっています。
日立工機コードレス掃除機 R10DAL ダストカップの中

フィルターは2重構造です。
日立工機コードレス掃除機 R10DAL フィルターは2重構造

充電器に蓄電池をセットすると、充電器は若干熱くなる感じですが問題ないです。
空っぽからでも30分で満充電なので、割とあっという間に完了。
蓄電池 BCL1015 急速充電器 UC10SL2

まずはフローリングから弱でスタート。

音は決して静かとは言えないのかなと思いますが、掃除機なんてこんなもんだろうという範囲。
より静かにとかそう言うのは求めていないので問題なし。

カーペットに落ちた髪の毛くらいは弱でもあっという間に吸い込んでくれます。
コードレスとは思えない吸引力。

床用ノズルはシンプルな構造で回転するタービンブラシなどはついていません。
パワーヘッド的な機能がないので、貼り付いたゴミや汚れを掻き落とすというような仕事はできません。
髪の毛などのゴミが絡まないのが良いところだと思います。

日立工機コードレスクリーナー 床用ノズル

延長管を外してノズルを短くしたらこんなにコンパクト!

業務用コードレス掃除機 日立工機

階段楽勝!うひょー!軽い!簡単!楽しい!(>ω<) 階段の掃除機がけってきっと「気が重い家事のトップ10」に入るよね…。 まさにコードレス掃除機の本領発揮です。 隅っこはスキマノズルできっちり吸えるし。 日立工機コードレス掃除機 すき間ノズル

ちなみにこの掃除機は自立しません。
ストラップがついているので、使用後はフックにかけて収納しています。

小回りがきくので、棚の上や、家具の裏や下の方とか、トイレの便座奥の隅っことか、洗面所のドアの裏側など、邪魔なものが置いてあったり狭くて届きにくかった場所も気軽に掃除機がけ出来ます。

やー、掃除が簡単になったら楽しくて大満足^^
こういったちょっとしたことの積み重ねが圧倒的にストレスを軽減してくれるものなんですね。
シンプルライフへの野望にまた一歩近付いた!かな…?

スポンサードリンク
[adsense size="rect" unitid=1367446464]
[adsense size="rect" unitid=1367446464]
URL :
TRACKBACK URL :

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

Facebookでコメント

Return Top